ようこそ
辻本のページへ。
「城の見える町から」
(1999.08.18開設)
(2001年3月リニューアル)
(2004年1月リニューアル)
(2005年1月タイトル変更)
「港の見える街から」に
(2013年1月 横幅をワイド化)
(同年
2月 サーバ移転)
(同年3月 カウンターリセット)

Home
▽お城めぐり
▽日本の
あちこち
▽Macのある生活
▽ 好きなもの色々
マツダが好き
塔が好き(三重塔)
塔が好き(五重塔)
橋が好き
▽リンク
▽過去の日記
ご意見、ご批判
励ましのお便りは
こちらへ

(辻本の他のページ)
スイス鉄道の
旅
クッ
クの時刻表が好き
|

2022年4月25日更新
|
このサイトはFirefox54.0.1、
ウィンドウ幅960
ピクセルで
最適化されています。--------------------------
← 辻本の別サイト →
|

2022年7月13日更新
|
★2022年
8月6日(土) 新
型コロナの自宅療養は無事に終了
 |
7月19
日から高熱が出て、20日に新型コロナウイルスの陽性が判明。29日まで自宅療養となりました。二晩、
39度台の高熱に苦しみましたが、その後はたいしたことはなく、保健所とのやりとりもスマホでの情報入
力と、電話による聞き取りだけで終わりました。
ご心配いただきありがとうございました。第7波の感染拡大で、受診できない人が出ている中で、すぐに
受診が出来たのは幸いでした。
そして陽性の結果判明と同時に、神戸市から4回目のワクチン接種券が届きました。3 回目のワクチンを打ったのは2月18日だったので、
ちょうど5か月が過ぎ、そろそろ接種券
が届くかなあと思っていたところでした。今回、感染したことで、ワクチンはどう考えたらいいのでしょう
か。感染後数か月は再感染のリスクは低いという見解と、変異株が出現しているので、回復後の早期の接種
が良いという見解があり、悩むところです。
|
★2022年7
月22日(金) 新
型コロナに感染しました
 |
20日
(水)、新型コロナウイルスに感染したことがわかりました。
順を追って書くと、18日(月・祝)の午後に妻が発熱し、夕刻、神戸市の相談窓口で教えてもらった神
戸赤十字病院の救急外来を受診。翌19日(火)午後に感染が判明。その夜、自分も高熱が出ました。
20日(水)朝8:30、同病院の予約センター受け付け開始と同時に電話して、10時に発熱外来を受
診しました。病院の建物には入れず、玄関から誘導されて敷地の外れに並ぶプレハブの診療棟に向かい、そ
こでPCR検査を受けました。その日の昼過ぎに結果が出て、残念ながらというか、やはりというか陽性で
した。
受診した時は37度台に下がっていた体温は、その日のうちにまた39度台になり、21日(木)の明け
方まで高熱が続きました。久しぶりに氷嚢を作りました。その後、平熱か37度台に落ち着きましたが、代
わりにのどの痛みや咳がでるようになりました。神戸市の資料を見ると「2-3日続く発熱。数日間は風邪
症状が続きます」とあり、その通りになっています。
世間でも感染は過去最大規模で広がっており、プロ野球の巨人は 球団の67人が感染して活動を停止。櫻 坂46もメンバー5人が感染し、ライブが中止になり
ました。
|
★2022年7
月13日(水) オ
リオンビールが好き
 |
ファミ
リーマートでオリオンビールを 買うと、「沖 縄返還50周年」の記念デザイン缶になっていまし
た。3月からの数量限定品とのことです。
また見慣れない缶があったのでよく見ると、「那覇市制100周年」記念のプレミアムクラフト「78(ナ ハ)BEER」でした。値段も高かったです。裏
面には説明があります。 もともと昨年5月発売なんですが、好評だったため、11 月に再販になったようです。
以前、沖縄のホテルでウェルカムドリンクとしてオリオンビールの生ビールを飲み、すっかりファンにな
りました。沖縄旅行中、帰りの空港ロビーまで、ずっとオリオンビールを飲んでいました。
|
★2022年7
月5日(火) 2018
年の「ヨーロッパ鉄道の旅」。新サイト
を作りました
 |
スイスへの3度の鉄道旅行のあと、パリを中心に、ヨーロッパに2回出かけました。遅まきながら、ようやく旅行記をまとめることになりました。
|
2016年と2018年の記録です。まだ2016年のプロローグだけですが、頑張って増やしていきます。
<<
前月の日記へ | 過去の日記のIndex へ
|