▽お城めぐり

▽日本のあちこち

▽Macのある生活

▽好きなもの色々

▽ リンク

▽過去の日記



★2020 年10月26日(月) ペンタックスの古い双眼鏡
 今回はペ ンタックスの古い双眼鏡を紹介します。上の写真は左からSMC7x21、9x20、SMC8x21で す。SMCというのはカメラ用レンズにも使われている「スーパー・マルチ・コーティング」の意味で、高 級機種に使われています。
 SMC双眼鏡は1970年代から80年代の製品ですが、充分にコンパクトで、持つと凝縮されたずしり 感が心地良いです。7倍は実測340g、8倍は360gで、大きさもほぼ同じ。SMC9x30と いう一回り大きい機種を以前持っており、カビが除去できずに処分しましたが、こちらは520gと重かったです。
 左の写真 でもわかるように、8倍のほうは接眼部が樹脂製で、アイレリーフも短いですが、7倍は折り返し可能なゴ ムがついています。視度調整の目盛りは7倍のほうが簡素化されています。製造期間が長いので、7倍の方 が新しいようです。
 7倍も8倍も視界は明るくクリアで、大変シャープです。倍率の違いは見た目はそれほどわからないの で、より明るい上に少し軽く、最短合焦距離が約2mと短い7倍のほうが、圧倒的に使いやすいです。
 9x20のほうは、よりコンパクトで、重さは190g。このシリーズも7倍があったようです。SMC シリーズと比べると、ずいぶん軽いですが、 最近はあまり見掛けない革張りタイプということもあり、それほど安っぽい感じはしません。昼間だと充分使えます。
 関連記事は以下にあります。
双眼鏡が好き  ・双眼鏡が好き(スペック一覧)
ミノルタの古い双眼鏡(2020 年9月22日)
お手軽双眼鏡を体験(2018年8月27日)
トリノビットが好き(2017年8月10日)
やっぱり双眼鏡が好き(2017年1月7日)
小さい双眼鏡が好き(2016年12月21日)
ニコンの古い双眼鏡(2001年12月12日)
ツアイスポケットグラス10x25(2000年5月14日)
★2020 年10月14日(水) 歴史は繰り返す 日向坂が面白い(2)
2015.08.21
欅坂46最終選考。長濱ねる 欠席。
11.30
長 濱ねる加入し、けやき坂46のメンバー募集。
2016.05.04
け やき坂46の新メンバー11人が決定。
06.27
長 濱ねるの欅坂46との兼任を発表。
10.28
初の単独イベント「ひらがな おもてなし会」。
2017.03.21
Zepp Tokyo公演(22も)。Zeppツアー発表。
04.06
欅坂46ライブで、けやき坂 46の増員発表。
07.22
「欅共和国2017」に出演 (23も)。
08.15
二期生9人が決定。
09.25
長濱ねるが兼任解除で、欅坂 46選任に。
10.20
初主演ドラマ 「Re:Mind」放送開始(全12話)。
2018.01.30
「武道館3DAYS」開催 (02.01まで)。
02.18
二期生単独「おもてなし 会」。
04.08
初の冠番組「ひらがな推し」 放送開始。
04.20
初の舞台公演「あゆみ」開始 (05.06まで)。
06.04
東名阪ツアー(5会場10公 演)開始(07.10まで)。
06.20
1stアルバム「走り出す瞬 間」発売。
07.20
「欅共和国2018」に出演 (22まで)。
11.29
三期生として上村ひなのが決 定。
12.11
武道館で「ひらがなくりすま す2018」(13まで)。
2019.02.11
SHOWROOMで日向坂 46への改名発表。
03.05
デビューカウントダウンライ ブ(06も)。
03.27
デビューシングル「キュン」 発売。
06.21
一期生・柿崎芽実が卒業発 表。
09.26
さいたまスーパーアリーナでワンマンライブ。
12.17
幕張メッセで「ひなくり2019」(18も)。
12.31
紅白歌合戦に初出場。
2020.02.12
一期生・井口眞緒が卒業発 表。
02.16
新三期生3人の加入を発表。
07.31
無観客配信ライブ「YES! with YOU!」開催。
08.07
ドキュメンタリー映画「3 年目のデビュー」公開。
09.23
日向坂1stアルバム「ひな たざか」発売。
12.06
東京ドームで「ひなくり 2020」 →2021に延期
  8月7日に公開された日向坂46の ドキュメンタリー映画「3年目のデビュー」はまだ見ていませんが、 BSのTBSチャンネルで放送された「46 分の予告編 完全版」を見ました。また「日向坂 46ストーリー」を読み、デビューシングル 「キュン」の付属BDに入っているメンバーそれぞれのドキュメンタリー映像を見ました。(上のイラスト は「キュン」のプロモーション画像です)。
 それらで、アンダーグループとして先が見えなかった頃のメンバーの思いや苦労を知ると、AKB48の 初期のころと似ているな、と思わずにいられませんでした。

 漢字欅と一緒に参加した握手会で、混雑する漢字メンバーの列と比べ、誰も並んでいない自分たちの列。 「もうやめたい」とスタッフに相談し、「もう少しだけ」と慰留される姿・・・・・・。いずれもAKBの ドキュメンタリーで見てきた姿です。また2017年4月、欅坂46の1周年ライブで、ひらがなけやきの 新メンバー募集が発表された時、「私たちはダメだってことなのか」「もうみんなで辞めよう」と動揺す るメンバーの姿は、AKB48の結成わずか2か月、ようやく劇場が満員になった頃に二期生募集を知らさ れた時の、一期生の姿とオーバーラップします。
 このほか、節目節目でのサプライズ発表もAKBの伝統です。2018年2月1日、武道館3DAYS公 演最終日のラストで単独アルバム発売が発表された時や、2019年2月11日、もともとひらがなけやき としてのシングルアルバム発売発表だったSHOWROOMでの改名発表など、喜ばしいサプライズのシー ンは、そういう苦労を知っていると、何度見ても感動的です。

 1stアルバム「走り出す瞬間」のType-A付属BDには、武道館3DAYS最終日のダイジェスト が収録され、単独アルバム発売のサプライズの様子を見ることが出来ます。Type-BのBDには 2017年の全国ツアーのセレクションとドキュメンタリー映像が収められています。日向坂のアルバム 「ひなたざか」の付属BDでは、2019年3月のデビューカウントダウンライブで流された過去のVTR 映像を見ることができます。

 ところで、そんなひらがなけやき/日向坂は、バラエティーに全力で取り組む姿勢など、どこか NMB48を思わせるところもあります。代表曲のひとつ「誰よりも高く跳べ!」で、「空の涯(はて)に 向かい 風は吹き続ける」のところ、両腕を上に何度も突き上げる振りは、NMB48の「HA!」などに見られる振りと同じだなと思うのは、辻本だけでしょうか。

 ひらがな けやきが誕生するきっかけとなった欅坂46は、この10月12、13両日、無観客の配信で行われた 「THE LAST LIVE」をもって、5年間の活動を終えました。
 ひらがなけやきと日向坂46、そして欅坂46の歴史を振り返ると、芸能界、そしてアイドル業界におけ る「盛者必衰」「下克上」などの言葉が浮かんできますが、日向坂のメンバーたちは欅坂のメンバーを今も 先輩としてリスペクトしているようです。
 欅坂46が改名した「櫻坂46」は、12月9日に1stシングルが発売されます。これからも両グルー プの 活躍が楽しみです。


 関連記事は以下にあります。
日向坂が面白い(1)(2020年9月30日)
★2020 年10月4日(日) ホテルのロゴ取り付け 神戸阪急ビル 定点観測13
   塔屋部を覆っていたネットが外され、ビルの高層階に入る「ホテルremm+(レムプラス)」のロゴが 取り付けられました。2016年4月の計 画発表時には、阪急阪神ホテルズが展開する宿泊主体 型ホテル「remm」と紹介されていま したが、ロゴには「+」が付いています。同ホテルズのページを見ると、快適性を向上させた新ブランドのようで す。
 塔屋部のアップを見ると、ルーバー風の造りがよくわかり ます。また前回の記事で、「ミニサイズ のクレーン」と書いたのは、窓掃除用のゴンドラを吊す装置のようです。この写真では左端に移動していま す。

 関連記事はこちらにあります。(一部省略してます)
タワークレーン撤去へ 定点観測11(2020年8月 18日)
展望階まで外観完成    定点観測10(2020 年8月7日)
鉄骨が最高部に到達    定点観測09(2020 年6月17日)
オフィス階外壁完成    定点観測07(2020年5月11日)
鉄骨がホテル階へ   定点観測05(2020年3月 15日)
タワークレーンが上昇 定点観測04(2020年2月 11日)
タワークレーン2機目  定点観測02(2019 年10月27日)
タワークレーン登場    定点観測01(2019年9月14日)
神戸阪急ビル東館 建て替え始まる(2016年5月22 日)
神戸阪急ビル東館が営業終了(2016年1月15日)
★2020 年9月30日(水) 日向坂46が面白い
 今、最も 勢いのある女性アイドルグループと言えば、「日向坂46」でしょう。8月7日にドキュメンタリー映画「3年目のデビュー」が公開され、9月23日にはファー ストアルバム「ひなたざか」が発売されました。上の写真は映画のポス ターから、左の写真は購入したCD(上 がType-A、下がType-B)です。

 実は最近になって日向坂46にはまりました。いや正確に言うと、その前身である「けやき坂46」(通 称・ひらがなけやき)にはまりました。
 辻本はずっとAKB48グループのファンで、今もNMB48を応援していますが、「坂道グループ」に はあまり関心がありませんでした。でも今年1月、「欅坂46」(ひらがなけやきに対して漢字欅)でデ ビュー以来ずっとセンターだった平手友梨奈が脱退し、7月には、欅坂46は10月で活動を終え、グルー プ名を変えて再出発することが発表されました。それでこの機会に欅坂の活動を振り返っておこうと、 2017年から3年間行われた野外ライブ「欅共和国」のビデオを手に入れ、3本を一気に見ました。
 そして思ったのは「漢字欅より出番は少ないのに、ひらがなけやきのほうが楽しいやん」ということでし た。
 右の写真 は「欅共和国2017」で、ひらがなけやきが演じる「誰よりも高く跳べ!」です。
 そもそも「けやき坂46」とは、2018年8月に行われた欅坂46の最終審査を直前でキャンセルした 長濱ねるが11月に追加加入した際、同列に扱えない彼女のために設けられた、たった1人のグループでし た。同時に欅坂46の「アンダーグループ」としてメンバーを募集。2016年5月に合格した11人と長 濱ねるの12人で活動が始まりました。
 「アンダーグループ」とは、1軍に対する2軍のようなもので、当然メンバー は1軍(漢字欅)への昇格を期待していたでしょうが、それが叶う気配がなく、自分たちの存在意義を模索 する日々だったようです。
 12人で活動を初めて1年余りがたった「欅共和国2017」を見ると、ひらがなけやきの出番は少ない のですが、メンバーはみんな笑顔で、漢字欅の表情とは対照的でした。
 漢字欅は、デビュー曲の「サイレントマジョリティー」に代表されるように、メッセージ性の高い内容 を、笑顔のないクールな表情と統率されたダンスで表現しており、若者たちにはそこが支持されたのでしょ うが、辻本は笑顔のパフォーマンスを見るほうが楽しいです。それでひらがなけやきが好きになりました。
 「欅共和国2018」では、さらに経験を積んで自信を得たひらがなけやきのステージが大変な盛り上が りを見せていました。


★2020 年9月22日(火) ミノルタの古い双眼鏡
   ミノルタといえば、α7000というカメラで一眼レフのオートフォーカス時代を切り開いたことで知ら れる光学機器メーカーですが、今はコニカとの経営統合などを経て、コニカミノルタとなっています。カメ ラのαブランドは、ソニーに引き継がれました。
 そんなミノルタは双眼鏡も作っていました。写真の左はPocket 8x24Wで、Wはワイドを示し、実視界8.7度、見掛け視界(旧規格)68度という広い視野を誇ります。右はMariner 8x32、その名の通り防水機です。
 1981 年3月の表記がある英語のカタ ログがあり、Marinerには10x40 という姉妹機があります。またPocketシ リーズは8x24Wのほか、6x16、8x20、8x30、6-12x24ズームという4種類があります。いずれも2軸折りたたみ型ですが、ワイドタイプ は1種のみで、個性的です。
 2機を並べてみると、Mariner 8x32も決して大型機ではないのですが、8x24Wのコンパクトさが目立ちます。コンパクトではあっても革張りの外装で、安っぽくないのは、この頃の双 眼鏡の特徴ですね。
 手に入れた機種は、がたつきもなく、 ピントも正確なのですが、視野が全体的に黄色っぽく、ややくすんで見えます。外見上はレンズに目立った カビや曇りは見当たらないので、内部のプリズムに曇りがあるのでしょうか。実用的な広視界機として期待 していたので、ちょっと残念でした。
 Mariner 8x32の特徴は、上の写真のように、左右の視度調節ダイヤルが接眼レンズ部ではなく、両手で持ったときに右手の親指があたる中央部にあることです。防水 機能を優先させたた めでしょうが、ダイヤルが小さいので、ちょっと使いにくいです。まあ、頻繁に使う物ではないのでいいのでしょう。

 両機とも左の写真でわかるように、アイレリーフは短めです。Marinerはいちおうゴムの目当てが ついているので、折り返せば眼鏡をしたまま見ることはできます。8x24Wの目当ては樹脂製で、時代を 感じさせます。
 関連記事は以下にあります。
双眼鏡が好き  ・双眼鏡が好き(スペック一覧)
お手軽双眼鏡を体験(2018年8月27日)
トリノビットが好き(2017年8月10日)
やっぱり双眼鏡が好き(2017年1月7日)
小さい双眼鏡が好き(2016年12月21日)
ニコンの古い双眼鏡(2001年12月12日)
ツアイスポケットグラス10x25(2000年5月14日)
★2020 年9月4日(金) タワークレーンが小型化 神戸阪急ビル 定点観測12
   8月18日に西側タワークレーンの撤去が始まった後、変化は急でした。28日にビルの中央に小型タ ワークレーンが登場。翌日には東側タワークレーンの撤去も始まり、あっという間になくなってしまいまし た。小型タワークレーンの下にはミニサイズのク レーンも見えています。塔屋部の壁面もかなり出来上がってきました。

 関連記事はこちらにあります。
タワークレーン撤去へ 定点観測11(2020年8月 18日)
展望階まで外観完成    定点観測10(2020 年8月7日)
鉄骨が最高部に到達    定点観測09(2020 年6月17日)
鉄骨は最上階へ        定点観測08(2020年6月5日)
オフィス階外壁完成    定点観測07(2020年5月11日)
カーテンウォール   定点観測06(2020年4月 10日)
鉄骨がホテル階へ   定点観測05(2020年3月 15日)
タワークレーンが上昇 定点観測04(2020年2月 11日)
鉄骨建ち上がる      定点観測03(2020 年1月8日)
タワークレーン2機目  定点観測02(2019 年10月27日)
タワークレーン登場    定点観測01(2019年9月14日)
神戸阪急ビル東館 建て替え始まる(2016年5月22 日)
神戸阪急ビル東館が営業終了(2016年1月15日)