スイス鉄道の旅 2002.08公開 HOME 2002Top Zeitplan Wegplan DFB RhB FO Gotthard GlacierExpress GGB BVZ BLS BOB,WAB,JB Brunig PB RB SBB Lokomotive Fahrplan Souvenir Tram Link Bucher 港 の見える街から (辻本のホームページ)
★公式交通地図
前ページに紹介したように、公式時刻表の冒頭の路線図は、あくまで概略図で、日本の時刻表のよう にすべての駅が記 載されていません。そこで、時刻表を補完する公式交通地図の出番になるわけです。 この地図は、上の写真のような折り畳みの詳しい地図と、索引・主要都市の市内交通案内図・観光 案内所一覧などを記載 した冊子のセットで、左の写真のように専用のビニールケースに入っています。 説明は4か国語。時刻表と比べるとロマンシュ語は省略されています。 地図は縮尺1/301000で、1枚の裏表に印刷されています。内容は上の写真のように、国鉄のすべての駅とローカル 私鉄も大半の駅を記載。通常の鉄道 は実線で、ラック式鉄道とケーブルカーは片側にギザギザのついた線、ロープウェイは両側にギザギザがついた線で示されて います。もちろん路線の横には時刻 表番号が書かれていて、時刻表と連携しています。またバスが走る道路は茶色に色付けされ、川や湖の航路も記入されていま す。もちろん、ともに時刻表番号が 付いています。 製作はスイスの地図会社、Kummerly+Freyで す。美しい地図を作ることでは定評のある会社です。 冊子に市内交通案内図が載っているのは、Basel、Bern、Biel/Bienne、 Fribourg、 Geneve、Lausanne、Lugano、Luzern、Neuchatel、 Schaffhausen、St.Gallen、 Winterthur(左の写真)、Zurichの13都市です。 この地図が「公式」である所以は、左の写真のように、公式時刻表の冒頭の使い方説明の部分に、 案内が記載されている ことからも分かります。 「時刻表を補充する多くの有益情報を掲載」と書かれています。 このため、スイス到着時から探していました。そして、2日目、サンモリッツの切符売り場の横のショーウインドーに、氷 河急行グッズなどと並んで置いてあ るのを見つけました。 それで切符売り場の駅員さんに、最初英語で「Official Transport Map」と言いましたが通じません。フランス語のタイトルが見えていたので「Carte officielle des transport public」と言ってみましたが、やはり通じません。辻本の発音が下手くそなのか、それともサンモリッツはロマンシュ 語圏なので、理解できなかったの か。それでもMapぐらいは理解できそうなので、この地図の存在自体を知らなかったのかもしれません。 駅員さんのところからはショーウインドーが見えないので、もどかしい思いをしていたら、駅員氏は「ちょっと待て」と 言って奥に引っ込みました。どうする のかと思ったら、外へ出て、ショーウインドーを見に来てくれたのでした。ようやく無事にゲット。定価CHF19.80。 このあと、全行程にわたって大活躍 してくれ、苦労して購入したかいがありました。 【2022年4月17日・追記】このス公式交通地図は、 2005年の旅でもその年のものを購入しました。これは2002年度版とほぼおなじです。その後、2015年になってリ ニューアルされた「スイス公共交通地図」を入手しました。詳しくは「ニュースと更新記録」の2015 年02月14日の項目をご覧下さい。
この地図は、上の写真のような折り畳みの詳しい地図と、索引・主要都市の市内交通案内図・観光 案内所一覧などを記載 した冊子のセットで、左の写真のように専用のビニールケースに入っています。 説明は4か国語。時刻表と比べるとロマンシュ語は省略されています。
冊子に市内交通案内図が載っているのは、Basel、Bern、Biel/Bienne、 Fribourg、 Geneve、Lausanne、Lugano、Luzern、Neuchatel、 Schaffhausen、St.Gallen、 Winterthur(左の写真)、Zurichの13都市です。
この地図が「公式」である所以は、左の写真のように、公式時刻表の冒頭の使い方説明の部分に、 案内が記載されている ことからも分かります。 「時刻表を補充する多くの有益情報を掲載」と書かれています。
★ヴァリス地方時刻表
これもOberwald(オーバーヴァルト)駅の切符売り場で、お土産品のウインドーの置いて ありました。表紙には 4か国語で単に「時刻表」と書いてありますが、ヴァリス地方はフランス語が優位なのか、仏、独、 英、伊の順番です。 これはすぐに買うことが出来ました。CHF2.0と安いとはいえ有料なので、新書版264ページ の本格的な時刻表です。表紙のイラストの通り、鉄道、バ ス(都市間&都市内)、ケーブルカーやロープウェイ、船をすべて掲載。 バスを多く使う旅行には、便利だと思います。いろんな乗り物を楽しめるLuzernにも同様のものがないかと思ったの ですが、見かけませんでした。
これもOberwald(オーバーヴァルト)駅の切符売り場で、お土産品のウインドーの置いて ありました。表紙には 4か国語で単に「時刻表」と書いてありますが、ヴァリス地方はフランス語が優位なのか、仏、独、 英、伊の順番です。 これはすぐに買うことが出来ました。CHF2.0と安いとはいえ有料なので、新書版264ページ の本格的な時刻表です。表紙のイラストの通り、鉄道、バ ス(都市間&都市内)、ケーブルカーやロープウェイ、船をすべて掲載。
★国際線時刻表
これはZurichやBaselなど、国際列車が発着する駅に置いてあった無料の地図。文庫版より少し大きいサ イズです。 左からドイツ・オランダ方面(84ページ)、フランス・ベルギー・スペイン・ロンドン方面(52ページ)、イタリ ア方面(60ページ)、オーストリア・ 中央ヨーロッパ方面(20ページ)です。 時刻表の番号は4000番台、5000番台の4桁です。昔、公式時刻表が3分冊だった時代の写真を見ると、国際線 の分冊が、他の2冊と比べると特別に 薄っぺらでした。このため、市販をやめて、小冊子になったのかもしれません。
★地区別時刻表
これは文庫版サイズで、20ページ程度から100ページ近くまで、様々な種類がありました。一番よく使われるタ イプと思われ、主 要駅にはかならず周辺の何種類かが置いてありました。 タイトルだけでは、旅行者にはどれが目的の時刻表なのかわかりにくいのですが、表紙に路線図がついていて、掲載部 分は太いオレンジ色の表示があるのでわ かります。左はLuzern周辺用です。 中身は、公式時刻表からの抜粋です。内容は同じですが、小型版のためにかなり縮小されており、小さい文字が苦手な 人にとっては見づらいかもしれません。