Home
伊予のあちこち
 
2003年カウントダウン
 
大洲城天守復元見学会
 
宇和島城と郷土館
 
松山城修理説明会
 
松山城の桜
 
松山城の櫓を特別公開
 
松山城からの眺望
 
松山の初日の出
 
石鎚山登山記録
 
大洲城と鵜飼い
 
海から見たしまなみ海道
 
来島大橋登頂体験
姫路と金沢(目次)
 姫路城の石垣探訪
 坂の町・金沢
Macのある生活
 
Lombardがやってきた
 
Lombardとの日々
 
その後のLombard
 
SE/30との出会い
 
その他のMacたち
 
Keyboardの話
カメラと双眼鏡
 小さいカメラが好き
 
小さいデジカメも好き
 
双眼鏡が好き
その他
 
スイス鉄道の旅
 
橋が好き
 
リンク集
 
初めに
 
「遅れてきたNewton」
 (更新終了)

過去の日記はこちら

★2001年4月25日(水)

 5月1日にAppleが新しい機種を発表するそうで、各種の情報に よると、iBookの二代目が出るみたいです。それによると、PowerBookG4風のチタンボディで、 12.1インチ画面。2機種あって、1499ドルの上位機種は1024*768の解像度だとされています。 大きさ、重さはまだ不明ですが、画面サイズから考えると、これこそ待ち望んでいた2400の後継と呼べる機 種かもしれません。サイズが2400並みで、薄さはPowerBookG4並みだとしたら、重さも2キロ以 内に収まりそうだし、これは欲しくなるだろうな。5月1日が楽しみです。

★4月22日(日)

 先日、久万町の町立久万美術館で開かれた智 内兄助展のオープニングセレモニーを見に行ってきました。
 智内さんは愛媛県の今治市の隣り、波方町の出身。愛娘をモデルにした少女が出てくる独特の絵で知られ、最 近では映画にもなった坂東真砂子の「狗神」(角川文庫)のカバーを描かれていました。辻本は以前、高橋克彦 さんの中公文庫版「闇から来た少女」「闇から覗く顔」の絵に強い印象を持ち、これも智内さんの絵だったんだ ろうと思いながら、手元に本がないため確認できず、ネットで調べてもわからずに、もどかしい思いを抱いてい ました。今回、ご本人に確認したところ、やっぱりあの本も智内さんの作品だったので、安心しました。
 ところで、なかなかすごかったのは、美術館の第5展示室の、もともとは陶磁器などを展示するウインドウを 取っ払い、そこに嵌め込むために描かれた連作でした。小さな美術館と画家のいい関係がうかがえました。

 それから、久万町まで行ったついでに少し足を伸ばし、美川村にある四国45番札所・岩屋寺へお参りしてき ました。ここは絶壁に張り付くように建てられたお寺で、駐車場から長い坂道を上ります。山の中なのに「海岸 山岩屋寺」と言うのは、弘法大師が「山高き谷の朝霧海ににて 松吹く風を波にたとえむ」と詠んだからだとい います。

★4月19日(木)

 伊予鉄が16日から「サービス向上宣言」と称して、大幅なサービス見直しを実施しま した。メーンは、電車とバスの値下げです。(詳 細はこのページ
 今まで路面電車は均一170円でしたが、それが150円になり、きりのいい金額になりました。特に二人一 緒に料金を払う場合など、便利になりました。バスも初乗りが170円から150円に。郊外電車の料金も下が り、最も高かった横河原から郡中までの区間は、790円から600円と、24.1%も下がっています。
 それから、観光客に便利な一日切符「1Dayチケット」の料金も460円から300円と大幅に安くなりま した。これは2回乗車分と同じなので、ぜったいにお得です。この種の切符は各地にありますが、2回乗車分よ り少し高いのが一般的です。日本一の路面電車網を誇る広島電鉄の一日乗車券は600円ですが、市内均一区間 は150円なので、4回乗らないと元がとれません。それに比べると伊予鉄は破格の値段だと思います。
 ちなみに広島電鉄は4月10日から10月9日まで、期間限定で、広島駅から都心までの区間は、通常より安 い120円の特定運賃とするサービスを実施中です。各地とも利用者増に苦労しているようです。

★4月14日(土)

 先週、自宅で使っているダイヤルアップルータのMN128SOHO SL11が突然壊れてしまった。サポートダイヤルに電話して、ハードリセットを試したが復旧せず、修理に出すと保証期間が過ぎてるので2万数千円かかると いう。それで、後継機種を買い直すことにしました。
 最近は無線ルータがはやりですが、Lombardは当分買い換える気はないので、無線機能のない、MN128SOHO PALにしました。
 歩いていけるベスト電器と、西環状線のOAシステムプラザには売り切れだったので、ちょっと遠いけれど松 山ICそばのヤマダ電器へ。広い店で、ちゃんとありました。値段も通販の安いところと同じ値段だったので納 得です。設定画面は、少し初心者向きに変わっていましたが、だいたい同じだったので、無事設定を終えること が出来ました。
 それにしても、ダイヤルアップルータが突然壊れ、自宅でインターネットも電話もできなくなったのに、少し の不自由ですんだのは、PHSカードでもつながるLombardと、携帯電話があるからでした。

★4月4日(水)

 昨日から「松山春まつり」が始まりました。プレイベントとして2日には5人の「ミス 松山」が選ばれ、3日はお城の山頂広場で「野球拳全国大会」が開かれました。

 野球拳というと、辻本は昔々、コント55号がやってたやつを思い出してしまいます が、元々は1924年(大正13年)に伊予鉄の野球チームが香川県で高松のチームと対 戦した後の懇談会で、マネージャーで川柳作家の前田伍健氏が即興で作ったそうです。

 松山市が発行している観光ガイドには「全国的に普及した野球拳は……」と書かれていますが、それはどうか なぁ、って感じです。この日の「全国大会」も出場はほとんどが地元のチーム。観光キャンペーンを兼ねてミス 高知チームが参加していたのが救いでした。
 とはいえ、うららかな春の日差しの中で、ちょっとお酒を飲んで陽気に楽しむ分には、大変のどかで楽しい催 しだと思います。昨日は仕事を抜け出して見に行ったので、そういう気分にはなれませんでしたが……。

 お城には山頂広場を中心に約320本の桜がありますが、すべてがソメイヨシノ ではなく、広場の桜も満開の時期が微妙に違っています。昨日は平日だったので宴会 の客は少なかったけれど、日曜は賑わっていたそうです。
 それで、どうして「松山春まつり」は土日に合わせないのかな、という気がしま す。今日4日には大名、武者行列もあるんだけど、平日では盛り上がりに欠けます。
 金沢の百万石祭りはいつも6月の日曜日でした。


<<前月へ | 翌月へ>>