Home
伊予のあちこち
2003年カウントダウン
大洲城天守復元見学会
宇和島城と郷土館
松山城修理説明会
松山城の桜
松山城の櫓を特別公開
松山城からの眺望
松山の初日の出
石鎚山登山記録
大洲城と鵜飼い
海から見たしまなみ海道
来島大橋登頂体験
姫路と金沢(目次)
姫路城の石垣探訪
坂の町・金沢
Macのある生活
Lombardがやってきた
Lombardとの日々
その後のLombard
SE/30との出会い
その他のMacたち
Keyboardの話
カメラと双眼鏡
小さいカメラが好き
小さいデジカメも好き
双眼鏡が好き
その他
スイス鉄道の旅
橋が好き
リンク集
初めに
「遅れてきたNewton」
(更新終了)
過去の日記はこちら
|
★2000年4月24日(月)16:50
2月に参加した「姫路城石垣見学会」の体験を元にした「姫路城・石垣探訪」の
ページを作りました。久しぶりのまとまったコンテンツです。まだまだ内容は不十分なので、少しずつブラッ
シュアップしていきます。
★4月23日(日)13:55
今日は久しぶりの快晴で、抜けるような青空が目にまぶしいほどです。
|
姫路城では写生大会が開かれていました。参加者には城の登閣券も配られているの
に、ほとんどの子供たちは広い三の丸広場で思い思いに描いていました。
出来上がった作品を子供たちに持たせ、天守をバックに記念撮影するお母さんもいまし
た。
辻本は宇治で生まれたので、小学生の時はいつも平等院の周辺で写生していたのを思い
出しました。
|
桜は終わりましたが、これからは新緑の季節。ゴールデンウイークは混雑することでしょう。
今月は気が付いたら、写真ばかり載せていました。デジカメはこういう「絵日記」作りには便利ですね。
アメリカへ行くのに急きょデジカメを買った友人が帰国しましたが、「メモ代わりに撮れるのがいいね」と
600枚も撮影したそうです。
★4月14日(金)23:50
さっきまで、姫路城で花見をしてきました。桜はまだ見頃でしたが、明日は雨になりそ
うなので、これで花見のシーズンも終わりでしょう。
|
三の丸は夜遅くまで大にぎわいでした。今年は先週末がいちばんの見頃だったので、
比較的長い間花がもったと言えます。
三の丸周辺は、連日、昼も夜も大勢の市民が訪れていました。やっぱり花見をしない
と、4月という気がしませんね。
|
★4月10日(月)19:45
9日から出張で、JR西日本のひかりレールスターに乗り、山口県の長門湯本温泉に
行って来ました。
|
宿泊したのは、天皇も泊まったことがあるとかいう大規模旅館ですが、温泉街そのも
のは音信川(おとずれがわ)に沿った小規模なもの。川の畔にクラシックな建物の公共浴
場「恩湯」があります。この奥に、もうひとつ「礼湯」もあるのですが、そちらは味気な
い建物でした。
最近は大規模旅館の中に、各種の飲食・レジャー施設ができて温泉客を外に出さないよ
うにする傾向が強いため、風情のある温泉街が減ってきているようですね。
|
帰りはバスで新幹線の小郡駅へ直行した仕事仲間と別れ、JR美祢線の未乗車区間を埋めるため、長門湯本駅
からワンマンの気動車に乗り、反対方向の長門市へ。気動車は1993年新潟鉄工製のキハ120-17で、一
両だけど、なかなか快足。長門市からは通学の高校生を乗せて折り返し、山陽本線の厚狭へ。
厚狭駅は25年ほど前、辻本が一人で初めて乗った夜行列車から降り立った思いでの駅なのでした。
★4月8日(土)18:00
姫路城の桜は8、9分咲き。さきほど、ちょっとだけ見てきましたが、すごい人出でし
た。
|
安直にデジカメで撮影しましたので、今ひとつの写真です。
今日は観桜会が行われ、三の丸広場にはステージが設けられ、いろんなイベントもあっ
たようです。16時半頃に行ったのですが、桜の下には、あちこちに場所取り用の青い
シートが広げられていました。
|
★4月7日(金)09:24
2月24日の日記に書い
たニコンS3の復刻版発売について、6日にニコンから購入方法の発
表がありました。価格はなんと48万円!。カメラ雑誌に「50万円くらいするのではないか」と
書いてありましたが、その通りになってしまいました。これではとても買えません。限定発売だから、割高にな
るのは理解できますが、どうせ作るなら数万円にして、もっと広く売ればいいのに、と思います。ニコンは商売
が下手です。
昨日は姫路城の無料公開だったんですが、平日なのでもちろん見に行くことは出来ません。お城の桜もかなり
咲いてきました。
うちの会社のそばに私立高校があるのですが、現在7、8分咲きといったところです。この週末はにぎわいそ
うですね。
★4月3日(月)20:40
姫路城の桜がようやくほころび始めたようです。3月末に寒い日が続いたので、去年よ
りは開花が遅いようです。今日から姫路城は特
別公開が始まり、日頃は見られない東小天守、乾小天守、折廻櫓(おれまがりやぐら)や、大天守
地階の厠などを見学することが出来ます。
また「城の日」の6日は入場が無料。(周辺の美術館や博物館も無料です)。8日は三の丸広場で琴の演奏な
どがある観
桜会も開かれるなど、姫路城は人出のピークになりそうです。この調子なら、8日ごろが桜も見頃
になりそうです。
<<前月へ |
翌月へ>>
|